• 職場の人間関係
  • 転職
  • 自己啓発
  • お問い合わせ
コーチング体験談 自己啓発

自分に合った仕事が知りたくて【初めてコーチングを受けた体験談】

2020年6月19日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
今から5年くらい前、初めてコーチングを受けました。 私がコーチングを受けた理由は、今まで色々な職種を経験してきたけど、どれも続かず「自 …
派遣から在宅フリーランス 自己啓発

派遣社員から在宅フリーランスになるために準備してきたこと

2020年6月13日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
2020年春、コロナの影響で派遣契約が終了し在宅フリーランスとして独立することにしました。 派遣は、色々な職種や職場を変えながら働ける …
HSPの人間関係 同僚

会社の人間関係に疲れやすく、転職を繰り返すのは「HSP」なのかもしれません

2020年1月15日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
会社の人間関係に疲れやすかったり、上司、同僚の言葉や行動で傷つきやすいことで「私はなんて弱いのだろう」と、自分を責めていませんか? 実 …
お金がないから退職できない 自己啓発

【お金の使い方】人間関係に疲れ会社を辞めたい、でもお金がないから退職できないの解決法

2019年12月15日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
人間関係に疲れ今すぐにでも会社を辞めたい・・でもお金がないとそう簡単には辞められないですよね。 生活するためには、お金が必要 でも、 …
主婦の日雇い派遣 転職

主婦の日雇い派遣の体験談「もう二度とやらない」と決めたワケ

2019年12月14日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
私は、次の仕事が決まるまでの間、日雇い派遣をしていた時期がありました。 日雇い派遣の良いところは空いた日に仕事を入れられ、お給料も早く …
会社行きたくない 転職

転職初日になると「会社に行きたくない」を繰り返すのは葛藤があるから

2019年5月7日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
転職先が決まった時はホッとしたけど、いざ出勤日が近づくにつれだんだん憂鬱になってくる 初日から休む理由を考えてみたり、辞退しようかと悩 …
仕事が飽きた 転職

「仕事に飽きた」を理由に会社を辞めてもいい?実は20%の人は変化を必要とする人だった!

2019年3月25日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
仕事や会社の環境にも慣れ、変化のない毎日が続くと、仕事に飽きてつまらないと思うこともありますよね。 でも、今の会社に不満があるわけでも …
嫌なことを言う同僚対処 同僚

嫌なことを言ってくる同僚への対処法が分かれば、理想の自分になれる

2019年2月19日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
どこの会社にも嫌なことを言ってきては攻撃してくる人っていますよね。 いつかは言い返したいと思いながらも、仕事がやりづらくなってしまうか …
退職引き止められる 転職

退職を引き止められ残っても、結局居づらくなって辞めてしまうだけです

2019年1月12日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
上司に「会社を辞めたい」と伝えると、とりあえず引き止めようと親身になって話を聞いてくれて 「不満や悩み」を話しているうちに、心が揺 …
仕事向いてないのは甘え 転職

今の仕事が向いてないから辞めるのは「甘え」ではない!その理由とは

2019年1月9日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
今の仕事は「私には向いてないな」と思いながら毎日会社に行くのは憂鬱ですよね。 だからといって、仕事が向いてないから辞めてしまうのは「た …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
HSPの人間関係 同僚

会社の人間関係に疲れやすく、転職を繰り返すのは「HSP」なのかもしれません

2020年1月15日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
会社の人間関係に疲れやすかったり、上司、同僚の言葉や行動で傷つきやすいことで「私はなんて弱いのだろう」と、自分を責めていませんか? 実 …
嫌なことを言う同僚対処 同僚

嫌なことを言ってくる同僚への対処法が分かれば、理想の自分になれる

2019年2月19日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
どこの会社にも嫌なことを言ってきては攻撃してくる人っていますよね。 いつかは言い返したいと思いながらも、仕事がやりづらくなってしまうか …
愚痴が多い職場 同僚

愚痴、悪口が多い職場にうんざりな毎日を変えたい人が今やるべきこと

2018年12月25日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
愚痴や悪口が多い職場はうんざりしますよね。 悪い言葉ばかり聞いている環境はけして良いものではありません。 愚痴や悪口ばかり言う人はど …
女の職場の嫉妬対処 女性同士

【女の職場】嫉妬からの嫌がらせを解決したいなら好かれようとしないこと

2018年12月23日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
職場にいる女性同僚から理由も分からないまま嫉妬される、嫌みや悪口を言われたり、ひどい時は嫌がらせまで 女の嫉妬はネチネチとうんざりしま …
上司・先輩

仕事ができない上司にイライラ!その対応策と、「ある法則」の話

2018年12月14日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
仕事ができない上司のせいで余計な仕事が増えたり、責任を押し付けられたり 仕事もしないで偉そうにしているだけなのに、上司の方が給料が高い …
職場の厳しくて怖い先輩対処法 上司・先輩

職場の厳しい先輩が怖いと仕事ができない!病む前に対策しないと手遅れになる!

2018年12月13日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
職場に厳しい先輩や上司がいると、会社に行くのも怖くなってきますよね。 ・口調がきつい ・すぐ感情的に怒る ・最初から完璧を求められ …
女性同士の会話つまらない原因 女性同士

女性同士の会話がつまらない、疲れる原因は脳の違いだった【女の職場】

2018年12月12日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
職場での女性同士の会話がつまらなくて、疲れてしまうこともありますよね。 ・長い話を聞いているのがつらい ・愚痴、噂話ばかり ・自分 …
職場の苦手な人に緊張する 同僚

職場の苦手な人に緊張するのは見透かされると思うから!付き合い方が分かれば自由になれる!

2018年12月1日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
職場に苦手な人がいると緊張して、息が詰まりそうになることもありますよね。 ・人前で怒鳴ったり ・目つきが鋭い ・言い方がきつい人な …
会社で孤立する女性 女性同士

気づけば会社で孤立していた私は、ただ自分に自信ないだけだった【女の職場】

2018年11月28日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
気がつけばいつも会社で孤立している 特にいじめや嫌がらせで、無視されるわけじゃないんだけど なんとなく浮いている存在に 今日も …
上司を好きになる心理 上司・先輩

どハマり注意!上司を好きになる心理で恋心?勘違い?が分かる【社内恋愛】

2018年11月26日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
会社の上司に助けてもらったり、頼りがいがあると 「好きになったかも・・」と、恋心を抱くこともありますよね。 一緒にいる時間も長く …
next
主婦の日雇い派遣 転職

主婦の日雇い派遣の体験談「もう二度とやらない」と決めたワケ

2019年12月14日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
私は、次の仕事が決まるまでの間、日雇い派遣をしていた時期がありました。 日雇い派遣の良いところは空いた日に仕事を入れられ、お給料も早く …
会社行きたくない 転職

転職初日になると「会社に行きたくない」を繰り返すのは葛藤があるから

2019年5月7日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
転職先が決まった時はホッとしたけど、いざ出勤日が近づくにつれだんだん憂鬱になってくる 初日から休む理由を考えてみたり、辞退しようかと悩 …
仕事が飽きた 転職

「仕事に飽きた」を理由に会社を辞めてもいい?実は20%の人は変化を必要とする人だった!

2019年3月25日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
仕事や会社の環境にも慣れ、変化のない毎日が続くと、仕事に飽きてつまらないと思うこともありますよね。 でも、今の会社に不満があるわけでも …
退職引き止められる 転職

退職を引き止められ残っても、結局居づらくなって辞めてしまうだけです

2019年1月12日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
上司に「会社を辞めたい」と伝えると、とりあえず引き止めようと親身になって話を聞いてくれて 「不満や悩み」を話しているうちに、心が揺 …
仕事向いてないのは甘え 転職

今の仕事が向いてないから辞めるのは「甘え」ではない!その理由とは

2019年1月9日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
今の仕事は「私には向いてないな」と思いながら毎日会社に行くのは憂鬱ですよね。 だからといって、仕事が向いてないから辞めてしまうのは「た …
行動に移せない心理 転職

「行動に移せない心理」が働き、会社を辞めたいと思いながらも変われないままへ

2018年12月11日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
会社を辞めたいと不満を抱えたまま1年、2年とダラダラ過ごしたくないですよね。 分かっていても、なかなか行動に移せないものです。  …
女性正社員で人と関わらない仕事探し方 転職

「人と関わらない仕事」に就きたい女性正社員の職種や働き方を探す方法

2018年12月7日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
会社の人間関係に疲れたり、コミュニケーションが苦手だとできるだけ「人と関わらない仕事」に就きたいと考えますよね。 だからといって、いき …
やりたい仕事が分からない 転職

「やりたい仕事が分からない」のは探す順番が違ったから!失敗しない適職の見つけ方

2018年12月2日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
実は、ほとんどの人には、心からやりたい仕事などありません。 それなのに幻想を追い求めるあまり、いつまでたっても「やりたい仕事が分からな …
男性ばかりの職場に女性一人 転職

職場に女性社員一人だけの会社は気楽なのか?孤独なのか?【体験談】

2018年11月22日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
男性社員ばかりの中に、女性一人だけの職場なら女性同士の面倒な人間関係もなく、気楽そうに思えるけど 「孤独で寂しくないのかな?」とも思い …
転職癖を治す 転職

今度こそ!転職癖を治したい!根本原因を見つけ、失敗しない再就職へ

2018年11月18日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
仕事に飽きたり、人間関係が面倒になってきては、また会社を辞めたくなってくる・・この転職癖を治したい! 「でも・・転職癖って治るものなの …
next
コーチング体験談 自己啓発

自分に合った仕事が知りたくて【初めてコーチングを受けた体験談】

2020年6月19日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
今から5年くらい前、初めてコーチングを受けました。 私がコーチングを受けた理由は、今まで色々な職種を経験してきたけど、どれも続かず「自 …
派遣から在宅フリーランス 自己啓発

派遣社員から在宅フリーランスになるために準備してきたこと

2020年6月13日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
2020年春、コロナの影響で派遣契約が終了し在宅フリーランスとして独立することにしました。 派遣は、色々な職種や職場を変えながら働ける …
お金がないから退職できない 自己啓発

【お金の使い方】人間関係に疲れ会社を辞めたい、でもお金がないから退職できないの解決法

2019年12月15日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
人間関係に疲れ今すぐにでも会社を辞めたい・・でもお金がないとそう簡単には辞められないですよね。 生活するためには、お金が必要 でも、 …
新年の目標達成しない理由 自己啓発

「新年の目標」はなぜ達成できないのか?失敗しない目標の立て方

2019年1月8日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
あなたは今まで、新年の目標が達成したことありますか? 新年を迎え、気持ちもあらたに今年の目標を立てても 目標達成どころか、ど …
完璧主義仕事できない 自己啓発

完璧主義で仕事できない、遅いを改善する鍵は「業務を区別」することから

2018年12月2日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
完璧主義な性格のため仕事ができないと感じたり、遅いと注意されたり せっかく計画通り仕事をしようとしても、思うように仕事が進まな …
意識高い系が嫌われる理由 自己啓発

あなたは大丈夫?職場にいる意識高い系にはうんざり・・嫌われる理由とは

2018年11月27日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
職場にいる「意識高い系」の人は、男女問わず同僚から嫌われやすく、距離をとりたくなるものです。 特に入社したばかりの新人にありが …
自己啓発本が効果ない心理 自己啓発

自己啓発本が好きな人ほど効果ない!読んでも9割は行動できない心理とは

2018年11月20日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
自己啓発本は、現状を変えたいけど、何から始めていいか分からない・・そんな時に頼りたくなるものですが 読んでいる時は、モチベーシ …
仕事でミス言い訳 自己啓発

仕事のミスで怒られてばかり・・言い訳も出てこなくなった改善策

2018年9月11日 minami
https://stellawoman.com/wp-content/uploads/2020/08/キャリアコーチの-5.png ステラウーマン
仕事でミスをして上司、先輩、同僚に怒られてばかり もう何をしても怒られるんじゃないかとビクビクしていると、余計にミスを繰り返してし …
心理学/コーチング
みなみ

在宅フリーランスとしてweb関係の仕事をしています。

過去の私は、職場の人間関係に悩んでは転職⇒軽い対人恐怖症になり引きこもり⇒心理学、コーチング(NLPプラクティショナー)を習得し、これからは自分軸で生きると決意

このブログでは、自分らしく生きるために「人間関係」や「働き方」など書いています。

すべてはアラフォーになってから始まりました。誰でもいくつからでも人は変わることができます。

>>詳しいプロフィールはこちら

>>お問い合わせはこちら

カテゴリー
  • 職場の人間関係
    • 女性同士
    • 同僚
    • 上司・先輩
  • 転職
  • 自己啓発
  • お問い合わせ
人気記事
  • 仕事が飽きた

    「仕事に飽きた」を理由に会社を辞めてもいい?実は20%の人は変化を必要とする人だった!

  • やりたい仕事が分からない

    「やりたい仕事が分からない」のは探す順番が違ったから!失敗しない適職の見つけ方

  • 会社の人間関係改善

    会社の人間関係を気にしないようにするには「自分を理解する」ことで解決していく

  • 自分に合った仕事を見つける

    自分に合った仕事、働き方を見つける【才能、強みを知る3つの方法】

  • HSPの人間関係

    会社の人間関係に疲れやすく、転職を繰り返すのは「HSP」なのかもしれません

タグ
お局様 つまらない仕事 やりがいのある仕事 やりたい仕事 コミュニケーション ミス指摘 上司に認められない 人と関わらない仕事 人間関係上手くいかない 人間関係疲れる 仕事できない上司 仕事でミス 仕事に飽きた 他人への批判 会社辞める 働き方 厳しい先輩 在宅勤務 女の職場 女子会 女性同士の人間関係 嫉妬 嫌いな人 嫌いになる理由 嫌がらせ 孤独 孤立 強み 怖い先輩 愚痴悪口 才能 挨拶 断り方 新人 派閥 現実を変える 目の敵にしてくる上司 群れない女 自分に合った仕事 言い訳 評価されない 転職 転職癖 適職 3年働く
アーカイブ
  • 2020年6月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
プライバシーポリシー 記事一覧 2018–2021  ステラウーマン